8月21日(日)13:00K.O. パークホテル21G
近畿大学A
31
21 - 28
10 - 21
49
東洋大学A
| 近畿大学 | |
|---|---|
| 1 | 森山 優大 ③ → 17(45分) |
| 2 | 村尾 幹太 ② → 16(72分) |
| 3 | 稲場 巧 ② → 18(63分) |
| 4 | 松田 翼 ④ |
| 5 | 甲斐 登生 ④ → 19(22分) |
| 6 | 中田 悠生 ① → 20(65分) |
| 7 | 岩本 圭伸 ② |
| 8 | 中村 健志 ④ |
| 9 | 田原 慶人 ④ → 21(62分) |
| 10 | 半田 裕己 ③ → 22(75分) |
| 11 | 三島 琳久 ④ |
| 12 | 森元 翔紀 ④ |
| 13 | 藤岡 竜也 ② |
| 14 | 植田 和磨 ② |
| 15 | 阿曽 有馬 ② → 25(56分) |
| リザーブメンバー | |
| 16 | 中村 志 ② |
| 17 | 池田 真人 ④ |
| 18 | 楠本 唯陽 ④ |
| 19 | 小西 泰誠 ① |
| 20 | 篠原 謙太朗 ③ |
| 21 | 遠藤 岳歩 ③ |
| 22 | 水野 景介 ④ |
| 23 | 吉村 喬成 ② |
| 24 | 石川 泰匠 ④ |
| 25 | 宮﨑 竜司 ④ |
| 26 | |
| 27 | |
| 28 | |
| 29 | |
| 30 | |
| 31 | |
| 32 | |
| 33 | |
| 34 | |
| 35 | |
| 36 | |
| 37 | |
| 38 | |
| 39 | |
| 40 | |
| 41 | |
| 42 | |
| 43 | |
| 44 | |
| 45 | |
| 前半 | 後半 | 得点 | 前半 | 後半 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 1 | T | 4 | 3 |
| 3 | 1 | G | 4 | 3 |
| 0 | 1 | PG | 0 | 0 |
| 0 | 0 | DG | 0 | 0 |
| 21 | 10 | 小計 | 28 | 21 |
| 31 | 合計 | 49 | ||
| 東洋大学A | |
|---|---|
| 1 | 山口 泰雅 ④ |
| 2 | 谷名 樹 ④ |
| 3 | 石川 槙人 ② |
| 4 | 齋藤 良明慈縁 ④ |
| 5 | ジュアン・ウーストハイゼン ① |
| 6 | アイザック・サイロ ① |
| 7 | 田中 翔 ④ |
| 8 | 梅村 柊羽 ④ |
| 9 | 神田 悠作 ④ |
| 10 | 土橋 郁矢 ④ |
| 11 | 杉本 海斗 ③ |
| 12 | 繁松 秀太 ④ |
| 13 | 大島 暁 ④ |
| 14 | モリース・マークス ② |
| 15 | 田中 康平 ④ |
| リザーブメンバー | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | ヴェア・タニエラ ③ |
| 21 | |
| 22 | |
| 23 | |
1分 東洋大 敵陣22m付近左中間ラックより背番号9が持ち出し中央トライ(0―5)
背番号10ゴール不成功(0―7)
26分 近畿大 敵陣5m付近右ラインアウトよりモールを形成し7岩本が持ち込み左端トライ(5―7)
10半田ゴール成功(7―7)
8分 近畿大 自陣10m付近左端ラックより9田原―10半田―12森元―11三島―13藤岡―14植田とつなぎ、14植田がキックし11三島とつなぎ右中間トライ(12―7)
12森元ゴール成功(14―7)
18分 東洋大 敵陣22m付近右ラインアウトより背番号9―10―14―11とつなぎ左端トライ(14―12)
背番号10ゴール成功(14―14)
25分 東洋大 敵陣5m付近右ラインアウトよりモールを形式し背番号2が持ち込み右端トライ(14―19)
背番号10ゴール成功(14―21)
29分 東洋大 敵陣22m付近中央より背番号10がハイパントキックでルーズボールを背番号11がキャッチし、背番号14とつなぎ右端トライ(14―26)
背番号10ゴール成功(14―28)
40分 近畿大 敵陣5m右ラインアウトよりモールを形成し7岩本が右中間トライ(19―28)
12森元ゴール成功(21―28)
1分 近畿大 敵陣22m中央付近 10半田PG成功(24―28)
5分 東洋大 敵陣ゴール前右端ラックより背番号6が持ち込み右中間トライ(24―33)
背番号10ゴール成功(24―35)
8分 ハーフウェイライン付近中央ラックより背番号9―10―14―9とつなぎ右端トライ(24―40)
背番号10ゴール成功(24―42)
33分 東洋大 自陣ゴール前左端より近畿大10半田のパスをインターセプトし背番号11が中央トライ(24―47)
背番号10ゴール成功(24―49)
38分 近畿大 敵陣5m左ラインアウトよりモールを形成し7岩本が左端トライ(29―49)
12森元ゴール成功(31―49)